ホーム > フルート/ピッコロ > フルート > フルート ムラマツ EXモデル(Eメカニズム付き)
フルート ムラマツ EXモデル(Eメカニズム付き) 
【EXモデル】奏でる悦びが、ここからはじまる
日本はもちろん、世界の著名プレイヤーからも高い評価を受けているムラマツフルート。
EXモデルは、ムラマツのラインナップの中でも最もお求めやすい価格のフルートです。頭部管銀製でボディとキィメカニズムは洋銀製で作られており、初心者にも吹きやすく、明るく輝くトーンとシルバーの落ち着いた温かみのある音色です。
フルート製作の大きな特徴として、工法や使われている部品、キー、メカニズムなど、細部にわたって他のモデルと区別なく全てハンドメイドで製作されています。頭部管銀製だからといって妥協はいっさいなく、ムラマツ製作所のこだわりがあります。
初めてフルートを手にする人から、演奏者の方まで全てのユーザーに向けて作られたムラマツの基本のモデルです。
【Eメカニズムについて】
フルートの第3オクターブ「ミ(E音)」が楽器の構造上、多少出にくく、その音を出しやすくするためのキイシステムです。フルートは高音域になると、唇の穴を小さくし息のスピードを変化させて倍音を使って音を出しますが、初心者の方や演奏に慣れていない方が吹くと、「レ(D音)」から「ミ(E音)」を吹こうとしたときに、たった1つ上の音ですが、同じスピードで吹くと音が上がりきらなく、落っこちてしまう事があります。
Eメカニズムを搭載した楽器は比較的スムーズに吹くことができますが、専門家やプレイヤーによっては有りと無しで好みが分かれています。あくまでもオプションなので、必ずなくてはならない機能ではありません。
Eメカニズムが有りと、無しとで息の使い方が多少違いますが、どちらにせよ楽器の特性を理解し、息のコントロールをうまく使うことが大切です。
【キイの種類】
・カバードキイ/オフセット
指で押さえるキイがカバーされています。初心者の方でもキイを押さえやすく、学校備品や最初の一本として人気です。カバードキイはオフセット仕様になり、左手薬指のキイが押さえやすいように設計されています。
・リングキイ/オフセット
指で押さえるキイがリング状になり、穴が開いています。自分の指で穴をふさぐ必要があり、慣れるまでは難しく感じる方が多いですが、リングにすることで指先に振動を直接感じることができ、音の響きなどの細かい奏法をコントロールすることによって音楽表現がプラスされます。オフセットは左手薬指のキイが押さえやすいように設計されています。
カバードキイ/オフセットと、リングキイ/オフセットがございます。
在庫の確認、ご購入希望の場合は、こちらの「お問合せ」からご連絡ください。
希望小売価格 328,900円のところ
当店特別価格:302,588
円(税込)
こちらの商品の在庫はお問い合わせ下さい。
メーカー |
MURAMATSU(ムラマツ) |
品番 |
EXCCE / EXRCE |
調子 |
C |
仕様 |
C足部管、Eメカニズム、頭部管銀製、
管体洋銀製、銀メッキ仕上げ、
ハンドメイド仕上げ
カバードキイ:オフセット、
リングキイ:オフセット |
その他
付属品
|
ハードケース、ケースカバー、ショルダーストラップ、
クリーニングロッド、クリーニングクロス、ガーゼ、取扱説明書付き |
保証 |
メーカー1年 / セントラル楽器3年 |